プラン一覧から
予約する
reservation

レジャー・観光

海と山と遊び、文化を学ぶ

豊かな自然が今も色濃く残る地、
真鶴半島。
海辺のリゾート碧い海から少し足を
延ばすと、
魅力あるレジャー・
観光スポットが広がっています。
アクティブに海へくり出し、本格レジャー。
のんびり、ゆったり、森林散策コース。
心洗われるパワースポット。
おすすめポイントの数々を
ご紹介いたします。

琴ヶ浜

琴ヶ浜の写真

磯釣り、ダイビング、シュノーケリング

本格的な海のレジャーを満喫

真鶴半島の海岸には砂浜がほとんどなく、その大半が岩礁となっています。
ダイナミックな起伏に富んだ海岸線は磯釣りに適した環境です。
また、ダイビングやシュノーケリングのスポットも点在し、
本格的な海のレジャーを楽しめます。

真鶴町の鳥 イソヒヨドリ

地元では幸せの青い鳥といわれています。見かけたら幸福が訪れるかも⁉︎

遊歩道

遊歩道の写真

真鶴半島は海だけではありません!

豊かな海を支える魚つき保安林

真鶴のお林は江戸時代明暦の大火による
木材不足をまかなうために、
小田原藩によってクロマツやクスノキが植林されました。
明治時代には皇室御料林として、
戦後は国有林として大切に管理されてきました。
いわゆる魚つき保安林とされるこの森林は、
ちょっとしたお散歩にぴったりです。

中川一政
美術館

中川一政美術館の写真

歴史上の人物、多くの文化人が来訪

真鶴の文化と歴史

真鶴半島には石橋山の合戦で敗れた源頼朝がその身を
隠した
「しとどの窟(いわや)」などの史跡があり、
日本の歴史の舞台となってきました。
また、画家・中川一政がアトリエを構え、
与謝野晶子、佐々木信綱、
片山哲ら多くの歌人の
歌碑が町の至る所に建てられています。

歌人が詠んだ真鶴半島

わが立てる 真鶴崎が二つにす 相模の海と 伊豆の白波

与謝野晶子

真鶴の 林しずかに 海の色の さやけき見つつ わが心清し

佐々木信綱

しとどの窟

石橋山の戦いに敗れた源頼朝は、真鶴に身を隠し、再起をかけて真鶴の浜辺から房総半島へ出航しました。

海辺のリゾート碧い海 周辺レジャーマップ

高浦

碧い海

佐々木信綱歌碑

与謝野晶子歌碑

貝類博物館

三ツ石

中川一政美術館

真鶴町に構えた画室を拠点として創作活動を行った画家・中川一政が、
真鶴や箱根の地元の風景を描いた作品や、
彼が収集したコレクションを収蔵した美術館です。

遊歩道

350年ほど前に小田原藩によって植林されたクロマツやクスノキが巨木へと育ち、
明治時代には皇室御料林として、戦後は国有林として大切に管理されてきました。
現在は複数の遊歩道が整備されています。

琴ヶ浜

真鶴半島の東側にあり、段々に削りとられた岩肌が生み出す
天然のプールはシュノーケリングやダイビングにうってつけです。
詳しくは琴ヶ浜ダイビングセンターにお問い合わせください。

貴船神社

およそ1200年前に創建されたと伝えられています。
大国主神、事代主神、少彦名神をご祭神とし、真鶴の海の安全を守ってきました。
7月に行われる貴船まつりは国指定重要無形民俗文化財。

遊覧船

真鶴半島の東側、真鶴港から1日に7便ほど出航しています。
約30分かけて半島の近海を周遊し、カモメの餌づけ体験ができます。
ペットとご一緒の乗船も可能です。

しとどの窟(いわや)

石橋山の戦いに敗れた源頼朝の一行が身を隠した場所といわれています。
湯河原町にあるしとどの窟を出て、いったん箱根に移動したのちに
ここで一夜を明かし、真鶴の海辺から出航したとされます。

お林展望公園

海辺のリゾート碧い海から徒歩10分、緑と海が美しい公園です。
園内にはパークゴルフ場、バーベキュー場、展望台が整備されており、
降り注ぐ太陽の光の下で楽しい時間を過ごせます。

より詳しい情報を見る

真鶴町観光協会

碧い海を拠点に真鶴半島を楽しむ

真鶴半島の「食」も満喫

相模湾近海でとれた新鮮な魚介、地元産の旬の野菜を、和食とイタリアンからお好きなスタイルで。

レストラン碧い海

リゾートをワークスペースに

喧騒から離れた環境が研修・リモートワーク等での柔軟な発想を生み、仕事のパフォーマンスを向上させます。

ビジネス利用

TOP